SSブログ

時の記念日(1920年) [歴史]

 
きょう、6月10日は、

「時の記念日」で、

東京天文台と生活改善同盟会によって制定されたそうです。
(1920年)








何か、6と10に、意味があるのかないのか時計として見栄えのする10時10分にちなんで10月10日でも良かったんじゃないかと思ってみたけど、特に日付に深い意味はないみたいで…

「日本初の時計が鐘を打った日が、1920年の6月10日」

であることからこの日となったそうです。







[アエロウォッチ]アエロ/AERO/懐中時計/04821AA02【正規輸入品】

[アエロウォッチ]アエロ/AERO/懐中時計/04821AA02【正規輸入品】

  • 出版社/メーカー: アエロ(AERO)
  • メディア: 時計






今から100年近く前には、

時計はだれにでも、おいそれと持てる物ではなく、数も少なくて、まだ公共性が強く、お寺とかにはよくあったらしいけど、自治体などで今もやってるチャイムのような感じで、お昼や夕方5時前後の知らせを次々と、街から街へリレーしていたというお話です。













今でいえば、ネットワークのサーバーからサーバーへ、データを受け渡すようなものでしょうか。

かたや光速、昔は音速+人力。。

すいぶんのんびりと、あまり時間に追われる事もなかったのでしょうか…

これはこれでうらやましくも感じます。

そして今は、小さなデバイスが時計代わりという野暮な習慣が人類に浸透しつつあるけれど、ときには腕時計をしてみると、なにかこう気が引き締まる思いがしないでもないですね。




おしまい



















hourglass-620397-1.jpg






▼ ニュースと話題
https://yasssy.com/category/news


▼ 8月32日があったらな
https://yasssy.com/news-0832




共通テーマ:日記・雑感

PC版サイトでの閲覧を推奨しています