SSブログ
格言 名言 そして迷言 ブログトップ
前の6件 | -

今日のひとこと まとめ [格言 名言 そして迷言]

今日のひとこと 2018.02.13~


2018.02.13
寒い日がつづくけれど、天気図の変化に季節の移ろいが見えます


2018.02.16
映画などでの字幕は訳が時々おかしい 出来るだけ原文を聞くようにして
真に受けないようにしたい まして吹き替えならなおさら


2018.02.19
バーチャル そろそろ、もういらない リアルがいい


2018.02.22
いらないニュース 特定の殺人・強盗などをとりあげ不安をあおるもの
その事件の件数だけ報道するのが公正というもの


2018.02.27
家の近くに保育園があり、ちいさな子供たちの元気な声が
いつも飛び交っているのはいいもの 騒音?? そんな風に考えたことはいちどもない 


2018.02.28
副業でやってる音楽なんて聴きたくはない 運よく成功して才能のある人もいるけれど
専業のひとのひたむきな音がいい 「歌もうたってみました」「俳優もやってます」???
意味不明



2018.03.04
マスク、もうやめよう クセになっている


2018.03.13
花粉ベッタリ フロントガラスに そしてワイパーが固着
これがたんぱく質で出来ているのを感じる 


2018.03.26
転んでる人を見ると、とても痛そうに思える
でも実際に転んでみるとそうでもなかったりする
痛いには痛いのだけれど


2018.03.29
夜も明けぬうちから、とてもたくさんの働く車がはしっていて驚く
こうまでしなけれぱ人間の欲求を満たせないのかと思い 自制の念を抱く


2018.04.04
その行為によって、誰が損をして、だれが得をするのかという、大事な視点


2018.04.05
うれしい雨 花粉の激減をからだで感じる


2018.04.15
毎日タレ流しのニュースたち まるで誰かの手先と思える内容
ワンパターンで横並びで、もうウンザリ ちっとも前向きでない


2018.04.18
仕事が終わり、ほどよい疲れで帰宅 庭で土いじりなどしていると
どこらから必ず聞こえてくる小鳥のさえずり 自然と一体になるのを感じる










2018.05.02
某人気グループの謝罪会見でふと思ったのは、
もし企業の不祥事ならトップが出てきて責任うんぬんというハナシ
メンバーとか違和感のある言葉をマスコミに使わせて支配しすぎ

2018.05.12
殺人も人でなしだが、被害者の親を平気で撮れる神経がわからない 
これからはこういうニュースの伝え方は拒否していく時代にしたい

2018.07.26
オスプレイが飛んでいるのを昨日自宅から見た
独特の音で、いつもうるさい報道ヘリより静かに感じた

2018.08.09
だれがつけたかゲリラ豪雨って酷い呼び名 自然への畏敬がまったく感じられない
これじゃあ神様だって怒るかも

2018.08.14
酷暑に隠れつつ忍び寄る秋
上空にいわし雲を見た そして虫の声

2018.08.30
メディアの垂れ流す70%はフェイクニュースだと言った人がいます
流されない人には見えている独自の世界観があるのでしょう

2018.09.25
時代が大きく動きつつあるのに、
大手メディアが伝えていない事があまりにも多すぎて困ります

2018.12.04
暖かすぎる12月
昨晩は寝室にが出て困った 室温は16度


2018.12.20
トップの不祥事に関わらず、通常通りの広告を続ける無神経さ
惰性や縛りでここの会社の車に乗ってる人はどこか浮いてる事に気づかない


2019.03.20
家事に喜びを見出せない主婦 仕事に喜びを見つけられない男も然り
こういう人ってけっこう世の中に多いかも。。


2019.04.10
映画や音楽の過剰なプロモーションに違和感を感じる今日この頃
どちらもいいものだけれど、エンタメ主導の時代はもう終わったとも感じます















爆買い
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2015-02-23


強風に注意
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-12-17



books-1617327.jpg

banner06-3.png



▼ ダイアリー
https://yasssy.com/trend01/




共通テーマ:日記・雑感

イニサル [格言 名言 そして迷言]


うまい言い方がまだ見つからないので、とりあえず、

「イニサル」

と呼びます。

イニシアチブを取ることばかり考えている、進化の遅れた人類(サル)をこう呼びたい。

こんなレッテル張りは好きじゃないけれど、こうとしか呼びようのない、おかしなヤツらが多すぎる。







進化した猿たち (〔1〕) (新潮文庫)

進化した猿たち (〔1〕) (新潮文庫)

  • 作者: 星 新一
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 1982/01
  • メディア: 文庫






人をおとしめて、傷つけ、そしてイジメてまで、既得権と地位を守ろうとするヤカラ。

人のものを奪って盗んで搾り取り、のうのうと生きるアホ。

人を脅して商売するトンマ。


中途半端な知性なんざいらないよ。

サルのほうがずっとまし、むしろサルに失礼かもしれない。

もっと考えろ、思いやりをもて。

人にはナワバリ争いよりも、もっとやるべきことがあるだろ。







歪曲報道: 巨大メディアの「騙しの手口」 (新潮文庫)

歪曲報道: 巨大メディアの「騙しの手口」 (新潮文庫)

  • 作者: 高山 正之
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2015/11/28
  • メディア: 文庫






ちっちぇなぁお前 サルにも劣るよ。

虫ケラ並みだ もっと下等なゾウリムシ・・・単細胞以下だな。

おっとっと ゾウリムシさんに失礼だった。

彼らは与えられた役目を立派にこなしているからね。








あなたの体は9割が細菌: 微生物の生態系が崩れはじめた

あなたの体は9割が細菌: 微生物の生態系が崩れはじめた

  • 作者: アランナ コリン
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2016/08/10
  • メディア: 単行本






人の事を ナントカ菌とかレッテルをはるヤツ。

菌の偉大さも知らぬアホだな。

おまえがレッテル貼られてみろよ、イジメられて見ろよ。

そんなこと想像も出来ないって やっぱりサル以下だな。

恥を知れ。


人前でウ●コしていて恥ずかしくないイヌにも劣る。

いやいや、犬はもっとずうっと人の役に立っている。

そんな犬を捨てるなんて人間のすることじゃない。

ゴミを喰い散らかして役に立たないカラス並みだ。

人のふりをして人でない 「イニサル」


恥を知れ。





おしまい









BRUTUS特別編集 やっぱり犬だって。 (マガジンハウスムック)

BRUTUS特別編集 やっぱり犬だって。 (マガジンハウスムック)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2016/12/31
  • メディア: ムック







関連記事

「いいウソ」と「悪いウソ」
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-10-05

売れればいい 儲かればいい
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2012-10-20

大企業の名を借りる悪徳セールス
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-01-19

「米軍慰安婦」「売春輸出国」風向きが変わる時
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-06-26

「万物の霊長 生き物のリーダー」は嫌な上司
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2012-12-23








koli-bacteria-123081_480.jpg

banner06-3.png




▼ ニュースと話題
https://yasssy.com/category/news



▼ コラムと読み物
https://yasssy.com/category/story





共通テーマ:日記・雑感

平和ボケ バージョン2 [格言 名言 そして迷言]

平和は、戦いと戦いの間におとずれる。

それはつかの間。


例えるならば、

冬と夏の間の春のよう。

そして、

夏と冬の間の秋のよう。


季節はめぐり、気候でさえも変わっていく。

ものごとに永遠なんてない。





soldier-60762.jpg




生き物である以上、戦うことはさけられない定め。

やるか、やられるか。


野生の生き物達は皆、生きる為に日々戦っている。

食うか、喰われるか。


負けは服従や死を意味する。 弱肉強食の世界。








生きもののおきて (ちくま文庫)

生きもののおきて (ちくま文庫)

  • 作者: 岩合 光昭
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2010/06/09
  • メディア: 文庫





万物の霊長である、我々人間も、

その歴史をふりかえれば、戦いの連続だったのは明らか。


やみくもに平和を唱えたり、過去の戦いを否定するよりも、

歴史を正しく知るべきじゃないか。









吉田松陰『留魂録』 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ)

吉田松陰『留魂録』 (いつか読んでみたかった日本の名著シリーズ)

  • 作者: 城島明彦
  • 出版社/メーカー: 致知出版社
  • 発売日: 2014/09/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





今、この時、

戦いは見えない所で既に始まっている。

あなたが気づいていないだけかもしれない。


世界の情勢は日々目まぐるしく、

ネコの目のように変化している。


そして、

日本を攻める準備を、着々としている国がある事を忘れないで欲しい。








戦争にチャンスを与えよ (文春新書)

戦争にチャンスを与えよ (文春新書)

  • 作者: エドワード ルトワック
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2017/04/20
  • メディア: 単行本





武器を使うことだけが、戦いでないことに、

もっと多くの人が気づいてほしい。


今、自分の身の周りで何が起こっているのか。

そして世界はそれと、どうつながっているのかよく考えてみてほしい。









国際メディア情報戦 (講談社現代新書)

国際メディア情報戦 (講談社現代新書)

  • 作者: 高木 徹
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2014/01/17
  • メディア: 新書





ニュースは正しいけど、間違ってもいる。

伝えかた」でいくらでも操作できてしまう。

だから、いろいろなソースから情報を得よう。 かたよってはいけない。


正しく判断するために、もっと、キチンと知ろう。

知って強くなろう。 勉強しよう。

ウソつきを見破るために。


平和だけ唱えていても、平和はやってこない。

戦争に反対だけしても、平和は維持できない。

今の平和がホンモノなのかよく考えよう。


「平和ボケ」の思考停止状態はやめよう。






おしまい







関連記事

・米中貿易戦争の行方は? 中国関連のリンクまとめ
https://yasssy.com/news-ch00/







隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか?

隷属国家 日本の岐路―今度は中国の天領になるのか?

  • 作者: 北野 幸伯
  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2008/09/04
  • メディア: 単行本








ニュースと話題

https://yasssy.com/category/news/




コラムと読み物

https://yasssy.com/category/story/




nice!(62)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

熱を・・・鉄に、そして人にも [格言 名言 そして迷言]

 
 
毎日の暑さ、そして猛暑。

植物の成長にとって、温度や日照は欠かせないと思いつつも、


「人間にとって、この暑さは本当に必要なものなのだろうか??」


と考えてみたりもしたくなる連日の酷暑。

そんな暑さにぼうっとした頭で、

連想したのが、鉄や鋼への「焼入れ」と言う作業。











の好きな 「どうやって系」の動画  焼入れは 6:56~





鉄や鋼は本来、硬く、強いものだけれど、

「焼入れ」という熱を加える作業、そして冷やすことによって、


「ねばりがでたり、より頑丈になる」


という性質があり、

その熱処理により、組織をととのえるという大切な工程を、動画にあるボールベアリングなどの、丈夫でなければならない製品は経ています。
















人間も、ねばりを出したり、より頑丈になるためには、

熱くしないとダメなのかな・・・思考力の落ちた頭で考えてみる。
















尋常ではないこんな暑さが、人の組織に作用して、代謝をうながしたり、あるいは控えたり、また、抵抗力を引き出したりしているのだろう・・・暑さを耐えるため、乗り切るために、なにか呪文のように、こころの中で唱えたりしてみないとやりきれないというか、そんなくらいの暑さ。

まぁでも、ここは、しっかり夏の暑さをうけとめておいて、それに反応するからだの声に耳を傾けるいい機会。

この暑さが、丈夫で抵抗力や免疫力が発揮できる体の維持には欠かせないのかもしれません。






おしまい








日立 リビング扇風機 リモコンタイプ HEF-100R

日立 リビング扇風機 リモコンタイプ HEF-100R

  • 出版社/メーカー: 日立(HITACHI)
  • メディア: ホーム&キッチン








関連記事


寒中水泳と炭火渡り
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-01-04

バカのひとつ覚え
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-08-14

猛暑日、トロピカル・デイ、水辺の日
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-07-24





あとがき


人間ばかりが健康でいいはずがない。

ひとむかし前はなかった、こんな異常な暑さ。

地球温暖化とはまた別に、気候変動として捉えなくてはならないでしょう。


ちょっと壊れかかった、

健康でない地球の声にも

耳を傾けないといけないのかもしれません。











山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機(押しボタンスイッチ)タイマー付 ホワイト YLT-AG30(W)

山善(YAMAZEN) 30cmリビング扇風機(押しボタンスイッチ)タイマー付 ホワイト YLT-AG30(W)

  • 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
  • メディア: ホーム&キッチン









banner06-3.png







▼ 防災と気象
https://yasssy.com/category/weather




nice!(41)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

時計でない時を、ときには感じる [格言 名言 そして迷言]

今日はちょっと趣向を変え、

通勤途中の相模川にかかる橋から見た、水面にふと感じるものがありましたので、ことばにしてみたいと思います。







川の流れは時の流れ

打ち寄せる波にしたってそう思う


時計の針も、デジタルの刻みも、

同じ時の流れではあるのだけれど、

なにか質がちがうよう


ときにはこんな、

時計でない時の流れを感じてみないと

いられない















▼ 相模川のライブカメラと水位まとめ】非常時の増水に備える
https://yasssy.com/weather-sriver


【キケンな離岸流!!】水の事故防止の為にぼくの危ない経験をシェアします!
https://yasssy.com/water-acc




川時計
と言うのがふさわしいかも






hourglass-620397-1.jpg



nice!(29) 
共通テーマ:日記・雑感

作ってみました 「5月31日は何の日」 [格言 名言 そして迷言]

 
例年より暑いと思われた、今年の5月もおしまい。

そう、今日は「5月31日」


なにか記念日でもないかと調べてみたけど、あまりパッとしないものがほとんどのようで、ならば・・・何か考えてみたいと思います。









すぐに役立つ366日記念日事典[改訂増補版]

すぐに役立つ366日記念日事典[改訂増補版]

  • 作者: 加瀬 清志
  • 出版社/メーカー: 創元社
  • 発売日: 2013/12/19
  • メディア: 単行本







「5月31日」につかわれている数字の、

「5」 と 「3」 と 「1」 の語呂をヒントに、

ちょっと、ことば遊び。


なんとかムリくりこじつけて、考えてみたのは以下のような感じです。









5 3 1 系

Nゲージ 10-570 E531系常磐線 基本 (4両)

Nゲージ 10-570 E531系常磐線 基本 (4両)

  • 出版社/メーカー: カトー
  • メディア: おもちゃ&ホビー








「ゴーサインの日」

「5」は ゴー   「3」は サ   「1」は イ    そして ン はおまけで、

ゴーサイン

使われ方としては計画にゴーサイン、企画にゴーサイン、などでイメージ的には、許可 ・ 認可 ・ OK ・ オッケー ・ 青信号 のように前向きで、進めといった感じでしょうか。

そんな訳で、

「ゴーサインの日」、「計画実行の日」、

「前向き検討の日」とかでどうでしょうか?

(かなり ムリヤリ・・・ですね)















さて、お遊びはこれくらいにして、ここはひとつ、世の中が少しでも良くなるように皆さまが少しでも暮らしやすい環境のために、

考えたのは・・

「ごみをひとつもち帰ろうの日」


これもこじつけ甚だしいけれど・・・

「5」は ゴ   「3」は ミ   足して ゴミ

「1」は  ひとつ の意味で、

ごみ ひとつ


「ごみをひとつもち帰ろうの日」












ideaco mini TUBELOR white

ideaco mini TUBELOR white

  • 出版社/メーカー: ideaco (イデアコ)
  • メディア: ホーム&キッチン







「ごみゼロの日」は既にあるようですが、
(5月30日)

美意識をより一歩すすめて、身近な環境を積極的に守ると言う考えかたを、ことばにしてみました。

すでに、自治会で近所の掃除や、川のゴミ拾い、ビーチクリーンなどで、公共の場所の掃除を実行されている方も多いと思います。


「立つ鳥あとを濁さず」

という言葉がありますが、アウトドアなどを楽しむ際は、ビーチや川など、来た時のままにしたいもの。


自分のゴミを持って帰るのは当然の事として、プラス、ひとつでもごみを持ち帰ることができれば、よりよい環境につながるのではないかと思います。




ゴ ミ


はちなみに漢字で書きますと、

美しさを護ると書き、


「 護 美 」


ではないですか・・・たかがゴミひとつと、あなどれません。






おしまい










umbra GARBINO CAN (ガルビノカン) メタリックブロンズ 2082857-125

umbra GARBINO CAN (ガルビノカン) メタリックブロンズ 2082857-125

  • 出版社/メーカー: umbra (アンブラ)
  • メディア: ホーム&キッチン












きょうは何の日 関連記事


すぐおいしい。すごくおいしい。。
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-08-25

今日は何の日? 「カップヌードル発売」 1971年
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2012-09-18










garbage-can-1111449.jpg

banner06-3.png




▼ いちばん人気のTipsカテゴリー
https://yasssy.com/category/tips

▼ ニュースと話題
https://yasssy.com/category/news









W CUBE ダストボックス DUSTBOX 茶色 YK06-012Br <34270>

W CUBE ダストボックス DUSTBOX 茶色 YK06-012Br <34270>

  • 出版社/メーカー: ヤマト工芸
  • メディア: ホーム&キッチン





nice!(48)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の6件 | - 格言 名言 そして迷言 ブログトップ

PC版サイトでの閲覧を推奨しています