SSブログ

金 この輝けるもの [科学とSF]

gold-163519.jpg 




「かね」 でもいいんだけれど、やはり、


「きん」  と呼びたい。




今の季節、朝や夕にこの金色をよく見かけます。

たいていはまぶしすぎる太陽が、この時季には地軸の傾きのなせる技か、

光が金色をおび、朝や夕にとくに顕著で、雲や空にそれを認めることが出来る。








徳力 ゴールドバー 20g インゴット 日本製20gの純金 24金 Gold Bar K24 tokuriki

徳力 ゴールドバー 20g インゴット 日本製20gの純金 24金 Gold Bar K24 tokuriki

  • 出版社/メーカー: 徳力
  • メディア: おもちゃ&ホビー






さて金色なるものといえば、あの「金」だけれど、科学的にはどうなのかなと、周期表を見てみると79番目にいました。

何か気になる物質があると、この周期表をみるクセがあります。

あらためてこの周期表における金の立ち位置を見てみると、興味深いことにこの列には、「銀」も「銅」もいらっしゃり、第11族元素として仲良く縦にならんでいるような気がしないでもない。

なんでも天然における存在量はそれぞれに、

銅は7×10-3%, 銀は2×10-5%, 金は5×10-7%
(それぞれ岩石圏の存在比)であり、

銅銀金の順に、指数だけを見ても、
マイナスの3乗、5乗、7乗と、金のその希少さが表れています。












その生成には、太陽などの恒星より、もっと大きな巨星などのライフサイクルの中で、その元素が生成されるとも言われますが、錬金術師がいまだに誕生していない事実をみると・・

まだ謎のままと言えるでしょう。

 






宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)

宇宙は何でできているのか (幻冬舎新書)

  • 作者: 村山 斉
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2010/09/28
  • メディア: 新書






その人工的に作り出せない希少さゆえ、古くから貴金属、装飾品として、また通貨として使用されてきた金。

またその特性から、用途が多く、工業、化学、エレクトロニクス、医療などの分野で引く手あまたで、産業に欠かせません。
(よくのびる、電気をよく通す、浸食や腐食に強い、など)

たくさん役に立ち、けれども希少で、さらに輝ける存在で目を楽しませてくれる、この金というもの、なんとも魅力的ではありませんかと、この時季の光と重ね合わせてみました。

また、今日1月24日(1848年)は、アメリカのカリフォルニア州の川底で砂金が発見され、これがゴールドラッシュの発端となった日といわれています。







おしまい












徳力 ゴールドバー 20g インゴット 日本製20gの純金 24金 Gold Bar K24 tokuriki

徳力 ゴールドバー 20g インゴット 日本製20gの純金 24金 Gold Bar K24 tokuriki

  • 出版社/メーカー: 徳力
  • メディア: おもちゃ&ホビー












関連記事


金のなる木
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-10-24

200億円稼ぐには
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2015-05-28

「国の借金1017兆円=1人800万円」 日本オワタ。。
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-02-10

明けの明星とラブジョイ彗星
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-01-30

ゴールデンウィークひとり旅
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2015-05-03








banner06-3.png
スマホで見やすく読込みが早い! 新ブログもどうぞよろしくお願いします!!





【振り込み手数料無料の回数を増やす裏技】ネットバンクを活用する!!
https://yasssy.com/tips-money00




共通テーマ:日記・雑感

PC版サイトでの閲覧を推奨しています