いい肉の日 (1129) [コラム つぶやき]
あからさまに、こじつけの語呂が多い、何トカの日だけれど・・
今日11月29日の
「いい肉の日」
は、これに異議なしと思います。
今夜は、肉そのもので焼肉やステーキ、または肉料理はいかがでしょうか?
お肉の代表選手といえば、牛、豚、鶏。
魚はたいてい新鮮なものがいいけれど、肉に関して言えば、
屠畜から食用迄は、あるていどの
「熟成」
が必要といわれ、
要する期間は、牛は7~10日、豚は3~5日、鶏は半日ほどだそうです。
「肉は腐りかけがうまい」
などと昔からいいますが、最近注目の熟成肉などはこれに商品価値を見出したものでしょうか。
特に飼育期間の長いウシは組織がしっかりしているため、よく寝かせると、うまみ成分のアミノ酸が、
微生物の力で数倍になるとも言われています。
時々むしょうに、
「肉が食べたい」
って欲望の湧く場合がありまして・・・野生というか本能といいますか、体が求めているのか分からないけれど、そんな時があります。
もちろん食べたいから、そしておいしいからという理由もあるのだけれど、お肉の栄養素の大部分を占める
「タンパク質」
は、生物の重要な構成成分のひとつでもあり、そのタンパク質は、炭水化物、脂質とともに、
「三大栄養素」
でもあるので、ここらへんが本能に訴えるかけるものなのでしょうか。
また、タンパク質だけでなく、肉食でないと摂取しにくい、
鉄 、 亜鉛 、 ビタミンB類
なども栄養素としては大事なところで、欲望のいいわけとしておきましょう。
ちょっと、
「いい肉の日」
のなので持ち上げすぎましたね。
あまり極端な肉食は、カロリーの取りすぎにもなり、体に負担がかかり、畜産というのは、環境への負荷も大きいところなんだけれど、ときには肉を喰らう楽しみもいいのではと、こんな日には思うのでした。
あとがき
思うに自分なんかは、日本人の遺伝子でしょうか、
ふだんは和食で質素に・・
動物性タンパクの摂取は、魚を中心にした食生活のほうが体調はいいようです。
「殺す」ということ
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04-1
ピンクスライム肉
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-05-25
チキン・フロム・インドニージア
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-08-20
肉 にく ニク 外食やめたい(中国製鶏肉の問題)
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-07-23
男の料理
https://yasssy.com/colum-cooking/
今日11月29日の
「いい肉の日」
は、これに異議なしと思います。
今夜は、肉そのもので焼肉やステーキ、または肉料理はいかがでしょうか?
松阪牛100% 黄金のハンバーグ 6個入【すき焼き 目録 ステーキ 焼肉 は 松坂牛 三重 松良で】
- 出版社/メーカー: 松阪牛 三重松良
- メディア: その他
お肉の代表選手といえば、牛、豚、鶏。
魚はたいてい新鮮なものがいいけれど、肉に関して言えば、
屠畜から食用迄は、あるていどの
「熟成」
が必要といわれ、
要する期間は、牛は7~10日、豚は3~5日、鶏は半日ほどだそうです。
「肉は腐りかけがうまい」
などと昔からいいますが、最近注目の熟成肉などはこれに商品価値を見出したものでしょうか。
特に飼育期間の長いウシは組織がしっかりしているため、よく寝かせると、うまみ成分のアミノ酸が、
微生物の力で数倍になるとも言われています。
時々むしょうに、
「肉が食べたい」
って欲望の湧く場合がありまして・・・野生というか本能といいますか、体が求めているのか分からないけれど、そんな時があります。
もちろん食べたいから、そしておいしいからという理由もあるのだけれど、お肉の栄養素の大部分を占める
「タンパク質」
は、生物の重要な構成成分のひとつでもあり、そのタンパク質は、炭水化物、脂質とともに、
「三大栄養素」
でもあるので、ここらへんが本能に訴えるかけるものなのでしょうか。
また、タンパク質だけでなく、肉食でないと摂取しにくい、
鉄 、 亜鉛 、 ビタミンB類
なども栄養素としては大事なところで、欲望のいいわけとしておきましょう。
『牛肉 和牛 こま切り 1kg(250g×4)』 訳あり 国産黒毛和牛 切り落とし 端っこ
- 出版社/メーカー: 黒毛和牛卸問屋 肉のミートたまや
- メディア: その他
ちょっと、
「いい肉の日」
のなので持ち上げすぎましたね。
あまり極端な肉食は、カロリーの取りすぎにもなり、体に負担がかかり、畜産というのは、環境への負荷も大きいところなんだけれど、ときには肉を喰らう楽しみもいいのではと、こんな日には思うのでした。
おしまい
あとがき
思うに自分なんかは、日本人の遺伝子でしょうか、
ふだんは和食で質素に・・
動物性タンパクの摂取は、魚を中心にした食生活のほうが体調はいいようです。
「殺す」ということ
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2015-03-04-1
ピンクスライム肉
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-05-25
チキン・フロム・インドニージア
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-08-20
肉 にく ニク 外食やめたい(中国製鶏肉の問題)
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-07-23
男の料理
https://yasssy.com/colum-cooking/
肉を食べないと、人間長生きできませんね。
by okko (2015-12-02 17:10)
okkoさま コメントありがとうございます。
おととし94歳で亡くなりました祖母も、
人一倍、肉を食べていたと、母から聞きました。
by やっしー (2015-12-02 18:48)