年末の美容室 [コラム つぶやき]
「あっ」
という間にクリスマスも過ぎていき、わずか数日前の出来事にしては、遠い記憶にしまわれてしまった感・・・
気がつけば世間様は年末が押し迫り、年始ももうすぐそこに見え隠れしています。
そんな中、久しぶりに訪れた美容室のドアを開けると、なかなかの盛況ぶりで、こんな所にも年の瀬を感じます。
ちょっと余裕を見て、予約の時間より早く着き過ぎてしまったようで・・・担当の美容師さんはまだ前の方に接客中。
指名で予約しており、この後たいした予定もないので、ここは雑誌などを拡げてじっくりと読んだりして・・楽しみの一つ。

Number(ナンバー)891号 特集 日本ラグビー新世紀 桜の未来 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
- 作者:
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2015/12/03
- メディア: 雑誌
それほど待った訳じゃないけれど、スタッフの人がなにか申し訳なさそうに、
「サービスでシャンプーをさせて頂きます」
との事で、ここはお言葉に甘えて場所を変わり、ほのかに程よい暗さのシャンプー部屋へと案内されます。
毎日ほぼシャンプーするぼくは自分でするのも好きだけれど、
「ひとにやってもらう」
ってぜいたくな事で、さらにシャンプーのツボを押えた人にめぐりあえばその気持ちよさは忘我の境地に達してしまうことも・・・これも楽しみの一つ。
さて、メインディッシュのカットに舞台は移ります。
行きつけで顔なじみの美容室であり、担当してくれるひとに言うことも、
「前回とおなじ位で」
と言うだけで後はすべておまかせで、気を使うこともありません。
気がつけば、店内の人口密度はいい感じに落ち着き、うるさい客もいない・・というよりこのお店ではほとんど見かけません。
鏡の前のぼくは、指名の美容師さんの仕事ぶりに髪をまかせ、程よい世間話に時間を忘れ、イメージ一新で気分よく店を後にします。
サービス業かくありき、お金が許せば毎月通いたいところ。
おしまい
関連記事
天然シャワー
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-01-10
早い早い、もう12月、そして来年は
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-12-02
適正な価格(フェア・プライス)
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2014-05-24
芸能人はハワイがお好き
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-01-08
音楽の処方箋 テーマ「12月+クリスマス」
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2012-12-06
石鹸シャンプー
https://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-03-29-1

ナンバースリー フォーシー ポンプセット(シャンプー1L・トリートメント・1kg )
- 出版社/メーカー: ナンバースリー
- メディア: ヘルスケア&ケア用品

ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメント(シャンプー)600ml&イオ クリーム シルキーリペア トリートメント600ml
- 出版社/メーカー: ルベル
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
あとがき
ぼくは男だけれど、中学生くらいから美容室派に転向しました。
いい美容室を見つけるのはなかなか骨の折れる事で、また、いい美容師さんにも当たると髪事情もいいのだけれど、担当の人が辞めてしまったり、栄転などもあったり、いい時代はそうそう続かないのが現状でもあります。
忙しさから、千円カットに浮気した時もありましたが、やっぱりちょっと・・・良くない
キチンと手を入れて切ってもらった髪の毛は、伸びてきたときに差が出るんです。

タピオカは大好き、不足事情にあまり詳しくないけど、すこし介入してみた
https://yasssy.com/news-tapioca/
▼ コラムと読み物
https://yasssy.com/category/story
2015-12-27 12:00
nice!(74)
コメント(8)
いつもご訪問ありがとうございます・:*:・(*´∀`*)・:*:
たくさん記事にNICEつけてもらえて
嬉しいっすε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ!
by タケサバス (2015-12-28 19:42)
やっしーさんって女性だったんだと思いつつ読み進めていました(^^;)
途中で事情がわかって、納得いたしました。
by ojioji (2015-12-29 14:37)
タケサバスさま
こちらこそ、いつもご訪問、そしてniceありがとうございます。
これからも、どーぞよろしくお願いいたします ( ´ー`)
by やっしー (2015-12-29 20:33)
ojiojiさま コメントありがとうございます。
思春期ころから、同性に髪をいじられるのにちょっと違和感を覚え、以来99%美容室です。
いまどきは男で美容室も珍しくありませんが・・・
女性が主役の場所ということはわきまえて利用したいものです。
by やっしー (2015-12-29 20:44)
ブログ、来年も楽しみにしています^^
どうぞ良いお年を♪
by まりりん (2015-12-31 12:25)
まりりん様
こちらこそ、来年もよろしくお願いいたします(´ー`)
本日まで仕事だったので・・返信遅くなりました。。
by やっしー (2015-12-31 18:31)
今年一年ありがとうございました
良い年をお迎え下さい
来年も宜しくお願い致します(^^)
by (。・_・。)2k (2015-12-31 23:28)
(。・_・。)2kさま いつもご訪問ありがとうございます。
年を跨いでのあいさつ、失礼とは思いますが・・
本年もどうぞよろしくお願いいたしますo(_ _)o
by やっしー (2016-01-01 14:36)