サイエンス・リアリティ [格言 名言 そして迷言]
「サイエンス・リアリティ」
は造語です。
だれかが先に考えたかもしれないし、文法的に正しいかも不明。

Google Glass グーグルグラス Explorer Edition フレーム付き 2014年モデル(並行輸入品) (グレー(Cotton)Split)
- 出版社/メーカー: Google Glass
- メディア:
________________________________________________________
「サイエンス・フィクション」
は空想の科学小説だけど、
現代の私たちの生活はもうすでに、過去に描かれたこのSFの世界に近いものが
あるんじゃないかなと、ふと思うときがよくあるのです。

SONY Smart Watch 2 SW2 ブラック シリコン 【並行輸入品】
- 出版社/メーカー: Sony
- メディア: エレクトロニクス
________________________________________________________
地球規模で行きかうデータとモノ、そして人。
極小な端末、身近になりつつある宇宙。
まだまだあげるとキリがないけど、そんな科学の成せる現実(リアリティ)
にどっぷりつかっているのが、今の私たちではないでしょうか。
「サイエンス・フィクション」
は過去のものになりつつあり、
現代は、
「サイエンス・リアリティ」
の世界なのかもしれません。
おしまい
関連記事
ライトセーバーが実現するかも?
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-09-27
2013年宇宙の旅
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-04-20
光の動きが見えた!!
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-05-25
火星へ行きたい人、応募は78000人以上、切符は4枚。
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-05-19

ワープとか錬金術とか時間のコントロールとか、まだまだ余地はあると思いますが
since2008 (旧タイトル : わたしの雑誌) yasssy.comの新ブログもどうぞよろしくお願いします!