SSブログ

「マニュアル車」復権! [乗り物]

 
本当に車が好きな人にはうれしいニュース

最近のMT関係のトピックより・・・



・メルセデス・ベンツ日本は21年ぶりに日本でマニュアル車を発売した(SLK)












・「86(ハチロク)」「スバル BRZ」の両車の発売後一カ月のMT車の割合は、

「86」で約六割、BRZで約七割に上っている













・ホンダが昨年9月に発売したハイブリッドのスポーツカー「CR-Z」も、

「全受注のうちの25%程度がMT車」














・・・とタイトルの

「復権」にはまだまだのようですが、

兆しは感じられます。










現状、ATの割合は9割だそうで、運転は確かに楽だし、最近のはよく出来ていて違和感はほとんど感じないです。
 
にもかかわらず、あえてMTを選ぶというのは、好きな人はやはり好きなんだなと思います。







MOMO(モモ)シフトノブ レース エアーレザー SK23

MOMO(モモ)シフトノブ レース エアーレザー SK23

  • 出版社/メーカー: MOMO
  • メディア: Automotive






ぼくは、断然MT派です。

ATもそれなりにこなしますが、脳への刺激が違います。

やはり機械というのはシンプルに限ります。部品が少ない分軽いのもいい。

DCT等の新機構も色々と優れてはいるけど、所詮はATのカテゴリで部品増の重量増は否めません。

商用車やトラックという、荷物を積むべき車にまでAT化の波が来ていて、結果、重量増を招いていて意味不明です。(大型の多段化を除く)













「運転が疲れる、かったるい」 とか、

「操作が難しい」 「仕事だから」 とかの理由で、

安易にAT車を選んでしまい、いつのまにか運転と車そのものが、楽しくなくなってしまう。

機械に使われてしまっている状態ですね。

逆にMT車には、機械をいかにねじ伏せるかっていう所で、両手両足でアクセル、ブレーキ、クラッチ、ステアリングを駆使し、ギアに応じてパワーをうまく引き出し、シフトダウンでスムーズかつ安全な減速も行える。

そして道路状況に応じ、微妙な操作(これがATにはムリ)により、4つのタイアで路面をどう捉えるか、タイヤをいかにうまく使うかという、運転の真髄がMT車にはあります。

普通に運転すれば燃費もいいはず。





おしまい













関連記事

車こそダイエットを
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2013-01-18

左足アクセル
http://versatile.blog.so-net.ne.jp/2012-08-23


参照記事

・.「マニュアル車」復権! トヨタ「86」火付け役、ベンツも21年ぶり投入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130317-00000077-san-bus_all

・マニュアル車 復権アクセル スポーツカー、ディーゼル人気後押し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013022102000133.html





auto-2918017_960_720.jpg




▼ ニュースと話題
https://yasssy.com/category/news



▼ クルマ 乗り物
https://yasssy.com/category/car




共通テーマ:日記・雑感

PC版サイトでの閲覧を推奨しています